引越しの業者で悩んでいませんか?
引越し業者は同業ですら知らないような会社を入れるととんでもない数があります。その中から1つを選び引越しをしなければいけません。
そこで元引越業者の私が選ぶ安全安心な引越し業者を紹介していきたいと思います。
始めに・・
こんにちは!!
今日は有名な引越会社の強みを会社ごとに分けて書いていきたいと思います!!
最後に分野別勝手にランキングを載せておくので業者比較にお役立て下さいな!!
アート引越センター・サカイ引越センター・アリさんマークの引越社・スター引越センター・ムービングエス・ハート引越センターのよく話題にあがる6業者を徹底解剖!!
家具梱包~搬出~輸送~養生~搬入~セッティングのパックで比較しています。
荷造りや荷ほどきなどをご注文の場合は値段跳ね上がりますのでご注意を。
アート引越センター
あ~と~ひっこし~せんった~へ~
のcmで有ですねあと電話番号の最後に「0123」が付くからわかりやすい!!
引越経験者ならほぼ間違いなくきいたことがある会社ではないでしょうか?
始めに結論から書きます。
男性単身引越:★★★☆☆
女性単身引越:★★★★★
新築家族引越:★★★★★
賃貸家族引越:★★★★☆
さすがに業界最大手。元同業からみてもいいサービスをしていると思います。単身引越に弱く評価をつけたのは「単身の引越って正直大した荷物もないんだからもっとやすいところでいいじゃん」という発想があるからです。
アートの魅力
・オリコン顧客満足度代1位の安心感
・とにかく丁寧。上記の中で丁寧さにかけては1番。
・他社には食器ケース、照明ケース、テレビケース
・有料コンテンツが豊富
特に・・食器ケース、有料コンテンツはスゴイ
食器ケース
なんと食器をそのまま入れられるんです。いちいち1枚1枚貰った引越資材や新聞紙などに包まなくてもそのまま入れてそのまま出せる!!まぢで便利。。
なんども引越を経験している方ならこの便利さ・・想像できるはず!!
あの仕事終わって夜遅くまでいつ終わるかもわからない食器たちとの格闘。途中で包むものが無くなりタオルで巻いたら奥さんに怒られ・・そんな日々とはおさらばです!!
有料コンテンツ
有料コンテンツはたくさんありますがその中でも筆者のオススメをいくつかご紹介。
1.アートのオーダーカーテンご優待サービス
これは便利ですね。見積もり、相談、採寸、オーダーカーテン完成までのレンタルカーテン無料。さらに専用の車でカーテン生地をたくさん持ってきてくれるのでなんと自宅でいろいろなカーテンの着せ替えが可能に!!
これは本当にありがたいですね。
・カーテンショップで買ってみたらサイズが合わなかった
・いざ家で取り付けてみたら思っていた感じと違った
こんなことありませんか?
実際に自宅でカーテンの着せ替えをしてカーテンを取り付けた時のイメージが持てるので「いざ部屋に取り付けたら思ってたのと違う」という現象が起きにくい。
さらにこちらのサービスはすべてプロがやってくれるので「なんか長くね?」「なんか短くね?」「カーテン2枚じゃ足りなくね?」がない!!
と、まぁせっかくの新居です。カーテン選びで家の雰囲気が変わります。やってみてもおもしろいかも。
2.ART Shopping
品揃えが豊富です。ただ家電に関しては実際にビックカメラとかヨドバシカメラに行って値切った方が安いです。
なのになぜオススメで上げたのか。
エアコンです。エアコンだけは引越業者に頼んだ方がいいです。理由を話します。
家電量販店でエアコンを購入した場合そこの委託業者の方が来ますが大抵まぁ雑です。なんの養生もしないので床や壁に傷がつく、黒い汚れが残るなど。筆者は大失敗しました。
しかも載っている料金は工事費込みになるのでその他の費用の心配がなくなります。
3.各種マット
アート引越センターでは多くのマットを販売しています。例えば・・・
大物家具の下に敷くマット。当然ただのマットではないです。
抗菌、防カビ機能がついているので小さなお子様にも安心。
フローリングの傷防止効果もあるので賃貸の場合は敷金が返ってくる可能性があがる。
滑り止め、家具の転倒防止にもなる優れもの。
他にもいろいろなコンテンツがあります。見てみて下さい。
アート引越センターまとめ
とにかく丁寧です。一言で言うなら「清潔」でしょうか。
特に新築一戸建てや新築マンションに引っ越す際にはオススメです。
ただ男の単身引越には少し値段が高い気がします。
同じ単身引越でも女性の場合はレディースパックがあるので安心です。
さすが大手というべきサービスを持つアート引越センター。
頼んでおけばほぼ間違いのない「安心・安全」です。
サカイ引越センター
さかいーやすいー
ていうcmでしたよね。さてアートの次はサカイです。
こちらも大手の有名引越業者ですね。正直に言います。サカイとアート、違いはほとんどありません。
いろいろなコンテンツの名前が変わっているだけです。最大手になるとやはりハイレベルなところでやることは同じ。しかし若干の違いはあります。それを書きます。
男性単身引越:★★★★☆
女性単身引越:★★★★★
新築家族引越:★★★★★
賃貸家族引越:★★★★☆
アート引越センターよりも「男性引越部門でややリード」といったところでしょう。
サカイ引越センターの魅力
・売上高、作業件数で5年連続日本一
・全国に188支社あるのでどこの引越も強い
・不用品の処分、買取の幅がひろい
サービス内容は本当に豊富
アート引越センターの説明でオススメした食器用の箱。あれ、サカイにもあるんです。「らくらくパンダBox」と呼ばれる食器専用のケース。ただ長距離は不可などの条件あり。こうゆうところがオリコンでアートに勝てない理由だと思うんだよなー。
とは言え今や日本一の企業です。その強さはどこから来ているのでしょうか。
・・・・・・値段です。
大手三社(アート、サカイ、アリさん)の中なら確実に一番「勉強」してくれるのはサカイです。
しかもそれといった欠点がないのも魅力。筆者も営業で回っている時最も敗北したのはサカイでした。なぜその値段でできる・・欠点もそれと言ってないので攻撃もできない。
元営業から見ても作業件数日本一になるのも納得です。
丁寧さではアートの方が勝ると思いますが費用対効果ではサカイでしょう。
不用品の処分
一度頼むとわかります。「えっこれも買い取ってくれるの?」結構びっくりします。
パソコンや生活家電はわかります。バット?サッカーボール?フィギュア?お酒?ベビーカー?
そんなもん引き取ってもらえるわけがないだろってものを引き取ってもらえます。
新居の前に断捨離を考えている方はサカイがいいかもしれません。
サカイ引越センターまとめ
日本一と言える引越業者です。アート同様にここに頼んでおけば問題はないでしょう。
大手の中で丁寧さを求めるならアート、値段を求めるならサカイでしょうか。
筆者は費用対効果を求めるならサカイをオススメします。ただ新築一戸建てでは丁寧さを求めたいのでアートですね。
アリさんマークの引越社
「アカイさん、どーしてそんなに大きくなっちゃったの~」
で同じみ大手3社の最後はアリさんマークの引越社です。
こちらも大手の名に恥じぬサービスのよさがあります。とはいえ他の二社に比べると若干ダウン。
男性単身引越:★★★☆☆
女性単身引越:★★★★★
新築家族引越:★★★★☆
賃貸家族引越:★★★★☆
全体的にやや劣るかな~。とは言え大手は大手はすごいしっかりしています。
アリさんマークの引越社の魅力
・全作業員が身元保証人付き
アリさんの一番の強みはなんといっても全作業員に「身元保証人」がついていること。
つまり身元保証人のいない外国籍の作業員や日雇い業者から雇った作業員がいないということなんです。
それだけでかなり安心できますよね~
しかしその分他の二社よりも値段が若干上がります。お金で安心を買うイメージです。
そもそもアリさんマークの引越社は「単身の女性でも安心して引越ができるような会社」を目指して立ち上がった会社です。初代代表も女性の方です。
そのため作業を行うのは「身元がはっきりした人」でなければ安心できません。
という理由から女性の単身引越によく利用される引越業者です。
他の二社と同様にエアコンのサービスなどもついているので安心して頼めます。
値段がどうしても他に比べて高くなってしまうのに目瞑れば、作業員は完全に身元保証人付きと安心して任せることができる業者ですね。
アリさんマークの引越社まとめ
作業レベルは大手三社だとそこまで大きな差はありません。
引越は新居の中に入らなければ作業ができません。少しでも人物的に安心できる作業員でお願いしたいのならアリさんに頼むのが一番ではないでしょうか。
大手三社まとめ
まずは大手三社を比較してみました。
男性単身引越:サカイ引越センター
女性単身引越:アリさんマークの引越社
新築家族引越:アート引越センター
賃貸家族引越:サカイ引越センター
丁寧の「アート」、費用対効果の「サカイ」、人物の「アリさん」
というところですかね。
ここまで大きい会社になるといろいろな作業員がいます。
中には輩もいるでしょう。ただ全体的にそのような人物が少ないのがこの3社になります。
あくまで筆者が内部からみての感想です。いざ作業が始まったらとんでもないボンクラがいた!!・・可能性は残念ながら「0」じゃないです。
次に大手・・まではいかないけれども急成長を続ける3社を見ていこうと思います。
それではごきげんよ~